
「副業で稼ぐなら何がいいかな?資金もかからず無理なく始めれると嬉しい。おすすめの副業とかはありますか?」
- せどりは数万円の資金で始められる
- せどりは初心者でも始めやすい
- せどりは稼ぎやすい環境が整っている
多くの副業が存在する中で”せどり”ほど初心者におすすめなビジネスは存在しません。

しかし、副業としてのせどりの成長は始まったばかり!
今現在もせどりを実践して月に240万円ほど稼いでいる私から言わせていただくと、せどりをしっかりと実践して稼いでいる人は本当に本当に少ないです。
そういう意味では「副業としてのせどり」は発展途上にあり、初心者でもまだまだ稼ぐチャンスが多く眠っています。

この記事ではそんなチャンスを確実に掴んでもらうため、せどりで稼ぐ方法を1からお伝えしていきます!ぜひ参考にしてください。
せどり(セドリ)とは?

せどりって何だ?転売とは違うのか?
と思われている方もいると思うので、まずは”せどり”について解説していきます。
せどりを簡単に言うと、
- 仕入れて高く売るビジネスモデル
- 副業人気ナンバーワンに選ばれた
- 初心者でも稼ぎやすいネットビジネス
というものになります。
ひと昔前までは、せどりで稼ぐには豊富な専門知識が必要でした。
せどりを実践して稼ぐ「せどらー」と呼ばれる人も商品を目利きで仕入れる事が可能な人だったり、商品の深い知識のある人のことを指していました。

ちょっと職人さんっぽいですよね。
しかし現在では初心者でも簡単に商品の相場がわかる”モノレート”の登場。そして出品と発送をラクにする”AmazonFBA”の登場により参入ハードルがぐっと下がりました。
副業には”せどり”一択!その5つの理由!


そんな副業におすすめな”せどり”
その「初心者でも稼ぎやすい秘密」はなんだと思いますか?
それは他でもない4つのメリットが存在するからです。
- せどりは初心者でも簡単に始められるから副業に最適
- せどりは即金性が抜群で稼ぎやすい
- せどりはリスクなく実践可能!初心者でも安心
- 有効に時間活用が可能なのが「せどり」
- せどりで仕入れた商品を堪能できる。お金が減らない
①せどりは初心者でも簡単に始められるから副業に最適

せどりの素晴らしい所は「簡単に始められる」ということ。
稼ぐために専門的な知識を必要としないですし、特別なスキルも経験も一切必要ありません。

また簡単に出品ができるメルカリやアプリも登場しました。
まさに「副業で稼いでくれ!」と言わんばかりの充実さです。


こんな本まで販売されちゃってるくらいです。
つまり、せどりは、
- お店やネットで利益の出る商品を調べて仕入れる
- それをAmazoやメルカリに出品し売れたら梱包して発送する
これだけで稼げてしまうんです。
副業を始める上で「簡単に始められる」というのは本当に大きな魅力
アフィリエイトなどと違いサイトを作る必要もなく、HTMLやSEOといった専門知識もいりません。 FXや仮想通貨のように運要素が高いビジネスでもありません。
副業として始めるために必要な情報に関しても、ネットサーフィン程度で十分。
なおかつ運に頼らない堅実なビジネス。
再現性が高すぎるビジネスですね…!
②せどりは即金性が抜群で稼ぎやすい

そして副業として始める上で一番のメリットがこれ。
「即金性が抜群すぎる」ということ

もうね。副業として始めるにあたって「すぐにお金が稼げる」はめちゃくちゃ助かります。
例えば副業として人気の「アフィリエイト」の場合。
どんなに優秀な人でもアフィリエイト稼ぐには…
- サイトを作る→1〜2ヶ月
- PVや報酬が発生する→3〜6ヶ月
- 売れてから口座に振り込まれる→1〜2ヶ月
半年〜1年は余裕でかかります。
結構お金稼ぎ得意な私ですらアフィリエイトで稼ぐには3ヶ月はかかりましたからね。
たぶん普通の「副業として稼ぎたい!」という感じの人だと、99パーセントは稼げないまま終わると思いますよ。稼ぎにくい上でに即金性が全然ない。
…これ、副業として成立していると思います?
一方「せどり」の場合は即金性は抜群で最短1日で稼げます。
たとえばヤフオクで出品すれば売れた直後にお金が振り込まれますし、メルカリであれば翌日に口座にお金が入ってきます。 一番振込が遅いAmazonでも2週間毎に振り込まれます。
という認識でOKです。

即金性が高いということは資金を高回転させてビジネスに取り組めます。 低資金や資金がない人にとっては願ったり叶ったりだと思います。
③せどりはリスク0で実践可能!初心者でも安心

せどりはノーリスク。ゆえに初心者に優しい
せどり以外のネットビジネスって、基本は、
- お金・資金
- 時間・労働力
このどちらかを投資として利益を得ていると思います。
株やFX、シャアビジネスであれば「お金・資金」ですし、アフィリエイトやライターなどであれば「時間・労働力」ですよね。

基本的にはこのどちらかを使ってお金を稼いでいる訳です。
しかし、この「お金・資金」にしろ「時間・労働力」にしろ投資したからと言って
え?100%稼げんの?リスクない?
と聞かれればそうではありませんよね。
ですが、せどりで言えば正しい知識を持って臨めば、100%稼げますしリスクも0に近いと言えます。
現在は簡単に商品の相場が分かるモノレートがありますし、せどりの作業(出品・発送)を最小限にするAmazonのFBAもあります。
せどりを効率化させるツールマカドなども登場してきています。
私のメルマガのように稼げる商品情報を発信している人もいます。
つまり、そういったツールやサイト、メルマガなどの発信情報をフルに活用して利益がとれるものだけを仕入れれば良い訳です。
これほどリスクが低いビジネスは存在しませんよね
④隙間時間を利用して稼げるのが「せどり」

ネットを利用して副業を始める上で一番重要なのが、
時間を有効的に利用できるかどうか?
だと思います。
もしお金のみを稼ぎたいのであれば、わざわざネットを利用して副業を始める必要はありません。アルバイトなりパートなりをやった方がはるかに安全にお金を得られると思います。
でも、そうではなくて。
好きな時間・スキマ時間を利用して稼ぎたいからこそネットの副業を始めるのだと思います。
そして「せどり」は、最も時間を好きに活用して始められる副業ビジネスです。
- 休日の好きな時間
- 仕事帰りの空いた時間
- お昼休みのヒマな時間
- 買い物のついで時間
- 子育てがひと段落ついた時間
など、どんな時にでも自分の都合で稼ぎ(仕入れ)に行くことができます。
私自身、現在いろいろなビジネスを展開していますが、その時間の合間に軽く仕入れに行くこともあります。
それが苦か?と聞かれれば全然そんな事はなくめちゃくちゃ楽しいです。
会社やバイトのように時間に拘束されることがなく、それでいて慣れれば時給1万円で稼ぐこともできます。
せどりは時間の有効活用度は非常に高いと言えるでしょう。
副業として稼ぎたい金額が「月5万円」程度であれば、会社帰りに1時間や買い物ついでに1時間とかで十分達成可能ですしね。

またこれは経験を積んできたらの話しですが・・
経験と知識を積み重ねていくと、
それこそどこでもどんな場所でも何でも仕入れられるようになります。
ちょっと出かけたスーパーや外出先。 遠出の旅行中やライブなどのイベント時。
どんな時にでもお金が生み出せるようになります。
旅行しながら旅行費を稼ぐ。 こんなビジネスが今まであったでしょうか?
これだけでもせどりには大きなメリットが含まれていますよね。
⑤せどりで仕入れた商品を堪能できる。お金が減らない


これはあくまで個人的なせどりのメリットなのですが・・
仕入れた商品を堪能できるのもせどりの醍醐味です。
私は大の漫画好き。
マンガが好きでせどりを稼ぐ選択肢にも入れたくらいです。
しかし漫画は好きなのですが、やはりプレミアコミックとなると、その金額は2〜3万円は以上になることもあります。
好きとは言え気軽には買えない訳です。
で、そういった時にそのプレミアコミックを仕入れることができれば、心の中で「やった!読める!」と心踊りながら仕入れてましたw
つまり、
- 読みたい漫画を仕入れる
- 検品目的でも読む
- それを売って稼ぐ
ということが可能になりました。

せどりを始めてから自分の趣味として漫画に使うお金はグッと減りました。無駄遣いは減りました

仕入れた商品を堪能できてお金の節約も可能
これもせどりならではのメリットだと思います。
初心者でも簡単!副業せどりの始め方【これでOK】

それではせどりの始め方を解説していきますが…
正直やるべきことはとてもシンプルです。
下記の3つのことさえ理解しておけばOK。初心者でも簡単に始めることができます。
副業せどりを始める手順
- 仕入れ先(Amazon・メルカリ・ヤフオク)の登録
- モノレートの使い方をマスターする
- 販売先(Amazon・メルカリ・ヤフオク)の登録
このお手軽さも副業目的の人にとっては安心できる部分です。
それでは1つずつご説明していきますね。
Amazonやメルカリなどの”仕入れ先”を登録
せどりで稼ぐ仕組みは至ってシンプルで、
- 利益が出る商品を仕入れる
- その商品を販売して差額で儲ける
この①と②を繰り返すだけです。
もちろん、その先により稼ぐことを意識した際には…、
- 儲かる商品の仕入れ方
- 利益が出やすい販売路
- 商品を高く売るテクニック
- トレンドを活かしたせどり戦略
- etc
などの、せどりノウハウは必要になってきます。
ですが「せどりを始める」を目標にした場合には、上記の2つの手順(利益が出る商品を仕入れる→それを売る)を繰り返せば稼ぐことはできます。
そして利益重視で考えた時には「仕入れ先」が重要です。
例え利益が出る商品がわかっても、その商品を仕入れることができなければ意味がありませんよね。仕入れて販売して、はじめて利益として成立するわけです。
そして、覚えておいてほしいのは
商品を仕入れることができても、その仕入先によっては大きく仕入れ金額は変わってくる
ということです。
日常で買い物しているお店同様に、ネットショップやメルカリなどのフリマアプリ上でも、仮に同じ商品だったとしても価格が全然違うという事は日常茶飯事のようにあります。

メルカリで2000円で仕入れたけど、ヤフオクだと1000円で販売していた…
あなたも1度や2度は経験したことがあるのではないでしょうか?
つまり大切なのは、ネットの仕入先は1つでも多く確保しておくという考え方。
1つのジャンルに絞って仕入れをするとかならばともかく。
ネットでの仕入れに関しては「仕入れ先は知っていれば知っているほど稼ぎが増える」と言っても過言ではありません。

それではここではせどりで主に利用する3つの仕入先をご紹介します。
人気No. 1!仕入れ先の王道「メルカリ」
今やヤフオクを押しのけてユーザー数No. 1にもなった「メルカリ」
フリマアプリとして圧倒的な人気で毎日多くの商品が出品されています。
当然その中には「こんな物まで!?」というお宝もあります。
ユーザー数の多さからせどりの仕入れとしても重宝しますし、仕入れた商品の販売先としても優秀です。もちろん登録手数料などは一切かかりません。
商品が売れて、その売上げが申請すれば翌日に振り込まれるのも好ポイントです。
ぜひ登録しておいて損はない必須アプリですね。

メルカリはヤフオクや楽天と違い、ユーザー層が高校生や主婦などが多いです。そのため価格相場が分かっていない人も多いので、数万円で売れるお宝商品が数千円で売れることも珍しくはありません
ちなみにメルカリで稼ぎたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。メルカリせどりのノウハウを詰め込みました。→参考記事:メルカリせどりで稼ぐコツ!商品を売れやすくする秘密を徹底解説
自由度が高い仕入れが可能な「ヤフオク」
説明不要の定番オークションサイト「ヤフオク」
常に5200万個(2019年2月現在)という、とんでもない商品数が出品されています。
しかし商品ごとのカテゴリー分けがしっかりされているのでお目当の商品を探すことは難しくありません。メルカリにユーザー数が抜かれてしまったとはいえ、ヤフオクを利用する人はまだまだ多いので今からでも全然稼げる市場ですね。

実際に私もヤフオクで仕入れ、その他(メルカリ・Amazon)で販売するスタイルで現在も月に3〜40万円ほど稼いでいます。攻略をしてしまえば、これほど稼ぎやすい市場はないでしょう。
ヤフオクの利用:無料(ただし出品手数料が安くなるYahoo!プレミアム会員登録の利用は毎月498円(税込))
出品手数料:商品が売れた時の手数料10%(ただしYahoo!プレミアム会員登録の場合は8.64%(税込)に変更))
稼ぐにはコツが必要だが強力な「Amazon」
世界最大のマーケットの「Amazon」
Amazonでは手に入らないものはない、と豪語しているほどの巨大マーケットです。
そのためAmazonを日々チェックしているだけでも、儲けが出る商品がゴロゴロ存在しています。特にコミックセットせどりで稼ぐなら、Amazonは必須レベル。
私自身、毎日多くのコミック商品をAmazonで仕入れています。
https://sedori-inoue.com/comic-set-purchase/
上の記事をご覧になって、ぜひAmazonで利益が出る商品を探してみてください。
利益が出る商品がゴロゴロ見つかりますよ
モノレートの見方をマスターする
メルカリなどの仕入先の登録が終わったら、
次は「モノレート」の見方、使い方をマスターしていきましょう。

モノレートをしっかり使いこなすことで、仮に商品知識が一切なくても副業せどりで稼ぐことが可能になります。
せどりで稼ぐためには必須の「モノレート」とは?

モノレートってなんだ??
モノレートというのは、簡単に言ってしまえば「Amazonで取り扱っている商品のあらゆるデータがわかるサイト」です。
たとえばこんな感じでサイトの検索窓に商品名を入れますよね(今回は嵐のDVD)
すると、その商品が
- いつ売れたのか?
- いくらで売れているのか?
- どのくらい売れたのか?
仕入れた商品の販売先を確認
- 仕入先を確認(Amazon・メルカリ・ヤフオク)
- モノレートの見方をマスターした

それでは最後は仕入れた商品を売って利益を出すための「販売先」を確保していきましょう。
AmazonFBAを活用してせどりを超効率化
一般的には何かを購入する時に利用するイメージが強いAmazon。
しかし実はAmazonFBA(月額4900円)を利用すれば、どんな人でもいくつでも出品が可能なことはご存知でしょうか?※小口出品コースの場合は1商品100円
このFBAは1ヶ月4900円の利用料がかかりますが、商品の受注管理や商品発送などの手間がかかる部分をAmazonが行なってくれるシステムです。

ぶっちゃけ超便利です
たとえば、メルカリであればせどりで稼ぐまでの手順で以下の通りです。
- 利益が出る商品を仕入れる
- それをメルカリで出品する
- 商品が売れる
- 商品を丁寧に梱包する
- 郵便局やコンビニ商品を持っていく
- 発送する
…という一連の流れがあります。
しかしAmazonのFBAを利用している場合だと、
- 利益が出る商品を仕入れる
- それをAmazonで出品する
- Amazon倉庫にまとめて発送する


普段メルカリやヤフオクで1個1個商品を「梱包して〜」「発送して〜」とやっている方からしたら、どれだけ楽かが分かると思います笑
副業として始める場合には月額4900円は少し大きな出費ですが、もしガッツリ実践をして副業として稼ぐのであれば、AmazonFBAの利用は必須。
【まとめ】副業にせどりは最高の選択肢
個人的にせどりは副業に最適な選択だとおもいます。
これ以上「稼ぎやすいビジネスないんじゃね」というレベル。
なぜならせどりは、
- 初心者でも簡単に始められて
- 即金性が抜群で稼ぎやすく
- スキマ時間でも実践可能
という、おすすめ要素が満載だからです。
副業として人気のアフィリエイトであれ投資であれ、1週間で5万円を稼ぐことは至難の技
せどりも同じようにひと昔前までは稼ぐためには豊富な経験と専門知識が必要でした。
しかし今ではモノレートやAmazonFBAなどの充実したサービスによって「初心者でも簡単にせどりを始められる環境」が整っています。

この稼ぎやすい環境が整っている機会に「副業せどり」を始めてみてはいかがでしょうか??
せどり・転売で稼ぎたい人はこちらの記事がおすすめ
https://sedori-inoue.com/comic-set-purchase/
https://sedori-inoue.com/apparel-resale/
https://sedori-inoue.com/sedori-makad/
https://sedori-inoue.com/sedori-lot-purchase/
メルマガでは裏情報も暴露しています
登録するだけで「1万円」以上の価値
非常識な戦略メルマガ
・たった1つの商品で
【154万円】稼ぎ出したせどり戦略
・無料で作成した
”あるもの”を264万円で売却した秘密
・企業から「削除依頼」を
受けた記事を限定公開
・非常識なA君の
転売テクニックとは…??
・そのほか悪用厳禁な
お金儲けを多数掲載