突然ですが、あなたは、
健康食品の原価率って知っていますか?
30%?40%?
いえいえ。一般的に健康食品の原価率は 7~10%前後 と言われています。
つまり仮に3000円の健康食品であれば200~300円程度で作れる…ってことです。
これ意外に知らない人多いんですよね笑
で、こう聞くと「え、ボロ儲けじゃん!!」と思うかもしれません。
でも、あの手の商品はプロモーションが命。
つまり広告費が莫大にかかります。
健康食品やサプリなんかの原価が低い商品は1回でもヒットすると一撃で数千万円、数億円の売り上げが立ちます。だからこそ企業は莫大な広告費を投じる訳です。
でも逆にそれは、、、
年商ウン億円あっても利益はそれほどない
という怖い実態も現していたりするんですよね。
- 年商10億あっても年収は数千万円…
- 年商数億でも人件費と広告費で赤字…
- 売り上げはいいけども広告を回さないと売れないので自転車操業状態…
こんな出来事が日常茶飯事だったりします。
知り合いから聞いた話しでは、
- 1:健康食品の会社を立ち上げ
- 2:銀行から1500万円の融資
- 3:約半分の640万円を広告費に
- 4:見合う効果が得れず倒産
みたいな恐ろしい話しも聞きました。
ここまでくると事業でもなんでもないですよね。ただのギャンブルです。
しかし、私が出会った”ある起業家”は
この類のギャンブルは一切せず成功を収めました。
ギャンブルをせずにたった1人で年商4億の事業を作りました。
なぜそんなことができたのか?
それは彼が ”Twitterをやっていたから” です。
当時、彼はブロガーとして活動をしていました。
そんな彼のブログは月10万PVほど。
正直それほど多い数字ではないですがジャンルがジャンル(筋トレ)なのでサラリーマン以上の収益は得ていたそうです。
※ピーク時の私のブログが15万PVなのでブログとしては「中の上」といった所でしょうか。
とは言っても普通のブロガー。
年商4億どころか、年1000万円にも満たなかったそうです。
そんな普通のブロガーである彼が
なぜ年商4億もの事業を作り上げたのか?
その秘密が… ”独自販売” です。
当時、知り合いの社長の勧めでプロテインを作って販売したそうです。
プロテイン開発知識なんかなかったみたいですが、「まあ元が取れればいいか」的な気分で気軽に始めたそうです。
販売までの色々な苦労はあったそうですがここでは割愛するとして、、、
結果はというと… 大ヒット。
1ヶ月で800万円の売り上げをあげたそうです。
初月で800万円の売り上げ。
この結果だけでも充分凄いんですが、さらに驚きなのがここからです。
彼はそのプロテインを、
自分のTwitterやブログのみで
宣伝して広告費を1円もかけなかった んです。
これ、広告業界や食品系販売会社からするといろんな意味でやばいんですよね。
なぜなら上でも言いましたが、この手の商品はプロモーションが命。
”広告を打たない=売れない”みたいな図式が立っているわけです。
しかし彼は元々ブロガー。
そしてTwitterもやっていたので広告費1円もかけず自分の拡散力だけで宣伝しました。
さすがに稼いだ金額まで聞けませんでしたが私の予想では6割以上が丸々利益。
つまり単月500万円…と予想しています。
まさに「ボロ儲けじゃん!」状態です笑
ここまでの話しを聞いてみなさんはどう思いましたか?
「サプリや食品販売の
利益率ってえげつないな…!!」
とかですか?
「プロテインって
そんなに儲かるのか!すげー!」
とかでしょうか?
私は、こう思いました。
Twitterを利用した
本物の戦略は”コレ”なのか と。
今まではTwitterでのマネタイズ(収益化)は2種類しか存在しませんでした。
- 1:Twitter経由で自分のブログやYouTubeに繋げて報酬をもらう
- 2:企業や会社の商品(サービス)を宣伝して紹介報酬を得る
この2つです。
事実、Twitterで稼いでいる人の99%は、このどちらかで稼いでいます。
私もこの2つしか知りませんでした。
しかし彼は、第3の稼ぎ方を実行しました。
それが、
3:アクセスを集め、
自分の商品(サービス)を宣伝して売る
というものです。
今まで一般人が商品を作って、それを売るのは至難の技でした。
なぜなら商品開発力も、商品の宣伝力もないからです。
しかし今はブログがあり、YouTubeがあり、SNSがあります。
stripeやShopifyといった商品を売る販売プラットフォームも充実してきました。
YouTuberが立ち上げたブランドが1流のアパレルブランドを打ち負かし、素人ブロガーが作った食品が楽天の売り上げを総なめする時代です。
そしてその中でもTwitterは特に拡散力が強く、手に入れやすいSNSでもあります。
彼はそれにいち早く気付き実行。
そして最大限の恩恵を受け、年商4億まで一瞬で駆け上がりました。
繰り返しになりますが、
今までTwitterを頑張っても、2つのマネタイズしかありませんでした。
しかし近年では販売プラットフォームの簡易化により、一般人でも自分の商品を販売できるようになりました。
ユーザーがSNSへの耐性が減り個人の商品でも非常に売れやすくなりました。
つまり、
・自分でアクセスを集め、
自分の商品(サービス)を宣伝して売る
この戦略が稼ぎやすくなっているんです。
頑張れば0の状態から1ヶ月で100万円稼ぐことも可能ですし、入念に仕組み作りさえすれば一撃で1000万円稼ぐことも不可能ではないんです。
事実、私も彼から戦略を教わり、独自のDRM手法をTwitterに組み込み実践するにつれ、
月収5万円…
月収30万円…
月収100万円…
一撃600万円…
と売り上げは飛躍的に伸びていきました。
私や彼だけではありません。
Twitterには、その恩恵を受けている人は多く存在します。表にはあがってこないだけで、数千万単位で稼いでいる人たちは数え切れないほど存在します。
- 有料コンテンツを販売したら一撃800万円
- 下ネタツイートをしていたら書籍の話がきて作家デビュー
- Twitterでアパレルを立ち上げたら月間1億円売り上げ
- Twitter経由でスクールを開いたら月1億2000万円
- 下着のブランドを宣伝したら月2億を達成
断言します。
Twitterでやるべき戦略は、
・自分でアクセスを集め、
自分の商品(サービス)を宣伝して売る
これです。これが現状最強です。
私は7年間、色々なビジネス(事業)に取り組んできました。
それを踏まえて言うと正直、今のTwitter環境は「ヤバい」です。
この異常というのは「稼ぎやすくてヤバい」という意味でのヤバいです。
- 短期間で(数ヶ月)
- ノーリスクで(資金必要なし)
- めちゃくちゃ稼げて(月数百万円余裕)
- 将来性が抜群
というありえない環境が成立しています。
まだこのボーナスタイムに気付いている人はほんの一握り。しかし今後「SNS×独自販売」の強力さに気づいてくる人はどんどん現れてくると思います。
今がTwitterを始める
最後のチャンスかもしれません。
とはいえ、多くの人は、
「Twitterでなにをすればいいの?」
「どうやってフォロワーを増やせばいいの?」
「どんなふうに稼ぐの??」
こんな最初の部分で躓いています。
でも安心してください。
その悩みはすべてDRMツイッターで解決しています。
DRMツイッターは、全20回のメルマガ講座です。1通1通が3000~6000文字で書かれていて毎日コツコツ学べるカリキュラムになっています。
数え切れないほどの戦略ノウハウ・情報・テクニックを語り、Twitter未経験者でも稼げる状態へ成長させます。
だから安心してください。
DRMツイッターは
わずか60日間で、
あなたの人生を変えます。
※販売は2月14日(月)23時59分までです
※クーポンは自動で利用されます。
PS.
稼ぎやすい環境は
いつまでも続きません
Twitterはいま、めちゃくちゃ稼ぎやすいボーナスタイムが続いています。
影響力と拡散力を一度手にしてしまえば、50万円、100万円という金額が一瞬で生み出せるボーナス環境です。
しかし、いつまでもこのボーナスタイム(稼げる状況)が続くとは限りません。
今すぐにでもDRMツイッターを手にいれて、
このボーナスタイムを味わってください。
※販売は2月14日(月)23時59分までです
※クーポンは自動で利用されます。