どうも、儲けプロです。
2017年も終わって、約2ヶ月が経ちました。
ということで、ここいらで少し2017年を振り返ってみますか。(遅い
私の1年をつらつらと書いているだけなので、ノウハウなんかを求めている方は物足りないかもしれません。その場合は別の記事をご覧ください。
本当は年始あたりにでも書きたかったんですが、色々バタバタしていたら2ヶ月も経ってしまいました。
ちなみに今回の記事は約5500文字!・・・頑張りました。
それではご覧ください。
2017年のせどり収入とお金儲けのアレコレ
去年は本当に様々な大きなことを経験して、自身の成長的にもビジネスの売り上げ的にも大きな飛躍した年なりました。
年収で言えば、1年で約2倍以上になりました。(具体的な数字は秘密。イヤラシイので)
せどり以外のお金儲けのビジネスを含めると3倍近くまで増えたかもしれません。
ただ大きく増えた分、出る金額も馬鹿でかくなりました。
仕入れ費用もそうですし、途中から人件費も必要なってきました。
税金も高くなりましたし、せどり以外のビジネスにも投資もしていますしね。子供もこれからドンドン大きくなっていくのでお金はもっと必要でしょう。
まあ、つまり・・・
お金が全然足りませんっ。
去年は結構な収益額はあったんですが、びっくりするほど残っていません・・。
胡散臭い人間のように高級車を乗り回しているわけでも(いまだに結婚した時に購入したBB乗っています)
海外旅行に行きまくっているわけでもないんですがねぇ・・。(国内から出たことないです)
と、悲観的に書いていますが、これも自身の成長のため。
せどりのみに集中していればお金を残せるのは事実ですが、それでは成長が止まってしまいます。
いつまでも稼ぐために「稼ぐ嗅覚」「儲ける感覚」みたいなものは持ち続けたいですね。
普通に考えて1年で年収3倍はヤバい
でもあれですね。
書いていて思いましたが、1年で収入を2~3倍にできるって凄いですよね。
世間一般の感覚で言うと給料を1年で倍にするってまず無理ですし、仮にあったとしても能力やスキルが必要なインセティブくらいではないですかね?
そう考えると本当に自分で稼ぐって夢がありますよね。
決して「私のようにビジネスで稼げ!企業しろ!」とは言いませんが、現状の仕事や収入に不満を持っている人は飛び込みべきですよね。
特にせどりというビジネスは副業やお小遣い稼ぎからでも始めれるわけですしね。
MSMP(マンガせどりマスタープログラム)を販売
2017年の2月にMSMPを販売しました。
当初から緻密に計画を練って販売していたので、おかげさまで多くの人に手を取っていただきました。
ほんとーにありがとうございます。
商材批判なんかもされたりしましたが、それに真っ向からぶつかるスタイルがブログ読者の方に気に入ってもらえたので、それはそれで良かったのかもしれません。
→【有名情報商材】せどりインサイダーのれお氏とバトル!矛盾だらけの指摘
またMSMPは商材というよりは、コンサル型の教材なので多くの人とメールやLINEを通じて話すことができました。
友人・知人が少ない私にとっては、せどりの話題を話せる人が増えたのも新鮮だったりしましたw
せどり事業の拡大!家電・ヘルビ・食品ジャンルへの参入
この時期にせどりの規模も大きくしました。
色々と取り組みたいことがあったので法人化をしたのも去年の話しです。
税金面云々もありましたしね。
一昨年(2016年)は、ほとんどコミックセットとトレンド商品が中心だったんですが、去年はアカウントを増やして色んなジャンルにも手を出しました。
具体的なもので言うと、家電ジャンルとヘルビ、食品は特に力をいれましたね。
理由としては「稼げる!」というよりは、スタッフの方に梱包や出品をお願いするときに指示が楽だから。(セット系ができるので)
あとは手数料関係ですね。(キャンペーンで販売手数料が7,5パーセントに)
最初は色々と試行錯誤する部分もありましたが、要領を得たら普通にこなしてもらうこともできましたね。
そのおかげで月商は爆上がり!!
・
・
・
なんですが、思ったより収益は上がっていません笑
まあこの辺は仕方ないですね。
正直、新品ジャンルはコミックセットの利益率を知ってしまっているんで仕入れて売っても「こんなもんか・・」という気持ちの方が大きいです。
もう慣れましたけどね笑
また自分が本格的に実践して改めて新品商品ジャンルは資金と人手があるからこそできる、せどりスタイルだと強く感じました。
でも、とは言え、なんやかんやでせどり事業は右肩上がりです。
しかし後述しますが、一抹の不安もあるのでさらに事業展開を検討中です。
さらに仕組み化!せどりスタッフを2名雇用
雇用人数を増やしたのも去年です。
ある知人経由で2名雇用しました。
元々1人は雇っていて梱包や仕入れをお願いしていたのですが、さらにせどりでラクを・・・上を目指したかったので人数を増やすことに決めました。
ただ正直最初は苦労もしましたね。
収益がガクッと下がったこともあります。
→せどりは大変?儲からない?解決策はせどりの自動化だと思います!その理由と方法を。
ちなみに上記の記事には書いていませんが(荒れそうなので)雇用している2名は障害を持っている方です。
詳細云々は書きませんが、その2名の方の仕事に関しては商品の梱包や発送など作業をお願いしているので特に問題が起きたことはありません。
色々ケアする面があるのは事実ですが、それ以上にメリットがある・・というのが本音です。
金銭面もそうですが(気になる人は調べてみてください)彼らは真摯に仕事に取り組んでくれます。
もしこれから「せどりを自動化したい!」と考えているならば検討してみてもいいかもしれません。
その他のビジネス展開も!
物販以外にも色んなビジネスを展開させました。
正直、まだまだ駆け出しで形になっていない事も多いですが、人と関わって進める事なんで慎重にいきたいと考えています。
この分野は戦略と人脈次第でどうにでもなりそうな分野なのでしっかりと組み立てていきます。
ただ、その「人脈」という部分で色々黒い部分と関わらないようにしっかり手綱を引いて行きたいですね。
投資&広告関係の怪しい話しが増えた
投資関係と広告関係の話しが頻繁にくるようになりました。
投資は皆さんが想像するようなもの。
広告は地方の新聞・雑誌(?)や大手サイト、有名メルマガからので
「儲けプロさんを宣伝しませんか!」
「MSMPを紹介しませんか!」
というもの。
教材を販売したら連絡がくるものなんですかね?
知り合いにアフィリエイターはいてもインフォプレナーがいないんでわかんないですw
ただ投資は論外にしても、広告も詳しく話を聞くと(営業の人が事務所まできました)とても割に合わない条件でしたね。
数字だけ聞くと「おお~」と思うんですがお金の割には数字の見込みが甘すぎる感じです。
まあ、そういう戦略なんでしょう。
ただ、これで1つ合点がついた事があります。
よくブログで「〇〇の雑誌に紹介されました!」って書いてる人がいるじゃないですか。
それまで、そういうのって雑誌側から依頼があるもんだと思ってたんですよ。
でも違うんですね。
掲載される側がお金を支払って載ってたんですね。
まあ勿論、全部が全部ではないと思いますが、その雑誌の人が言うには大半が払って載っているのだとか。
取材記事と紹介されていますが、実際には「広告」ということなんでしょうね。
体重の増加。身体が重い
スタッフを仕入れや梱包を任せること&今取り組んでいるビジネス関係(パソコン関係なので)で、ほとんど家から出ないようになってしまいました。
その結果、体重が5キロほど増加!
「なんだ5キロじゃん」と思われる方もいるかもしれませんが、私の体重は結婚してから毎年3キロペースで増えています。
つまり結婚してからもう15キロ近くも・・・。
結婚前は50キロ前後だったので15キロ増えたと言ってもデブとまではいかないんですが(という願望)ぽっちゃり位にはなってきました。
そろそろ本格的に痩せなければ・・ですね。
ある仮想通貨に50万円投資
少し記事にも書きましたが、あるコインに50万円投資しました。
投資嫌いな私が50万円も投資したのは結構な筋からの情報提供があったからです。
で、考え直して調べた結果「イケる!」と思い、ある仮想通貨に50万円1本勝負。
結果は大成功で順調に含み益は増えて、去年の12月には400万円ちかくにはなっていました。
が、
度重なる暴落で含み益は150万くらいに。
それに加えて今回のコインチェック事件で強制凍結状態になってしまい動かせない状態です・・。
まあ、暴落したと言ってもまだ含み益ですし、もともと800万円くらいまでは売るつもりは一切なかったんでいいと思っています。(強がり)
友人は多分200万円くらい損失中・・・
前回のメルマガでもチラッと書きましたが友人は大きな損失中です。
購入しているのがビットコインと詐欺商材で教えられた草コインです。
草コインに関しては完全にダメで、ビットコインに関してもここ連日の情報でだだ下がりで損失しまくっていると思います。
思います、というのは友人の携帯が止まっており連絡手段が取れないから。
Twitter、フェイスブックも更新がないです。
私のように余剰金で投資をしていた訳ではないので損失=生活費を削る、という形になっているんだと思います。
ただ私と同じようにコインチェックを利用していたので(草コインは海外取引所)同じように通貨を引き出せも送金もできない状態だと思うので損失は確定的ですね。
最悪な事は起こってないと思いますが・・・
もしかしたらまた何かしらの方法で助けるかもしれません。
が、その前に時間を作って友人の自宅に行ってみようかとおもいます。
実家住まいなので状況は分かると思います。
加えて、
→【仮想通貨】今だけ!無料で実践できるお金儲けの方法を伝授します。
の件で登録してくれた方々への確認もしたいですしね。
2018年のせどり・転売ビジネスの課題
今後に関しては上でも書きましたが、一抹の不安もあるので事業を広げようかと思っています。
この一抹の不安というのは、私のせどりスタイルがあまりに「私」に依存しすぎてしまっているという事。
どういう事かと言うと、
上でお伝えしたようにスタッフの関係から基本的な流れ作業しか任せていません。
その部分に関してはそれで全然いいんですが何かあった時にその対処にとても時間がかかってしまうんですよね。クレームもそうだし、トラブルもそうです。
仕入れに関してもリストにあるものは価格に見合っていれば仕入れする事はできますが、思わぬお宝商品なんかには気づきません。
そんな意味で私がなにかあった時に急にピタッと収益が止まることも考えられます。
というか、そうなります笑
去年に何度か体調を崩して寝込んだことがありますがスタッフを動かす事ができなかったので休みにしました。
なので、その対策みたいのを考えています。
以下が、その対策案の一部。
- 店舗(ネットサイト)を構えてマンガ本の買取を始める
- 海外の物販商品に全力で取り組む
- 売れる自社商品をなにかしら作り出す
店舗(ネットサイト)を構えてマンガ本の買取を始める
この対策案は今のせどりをスタイルの幅を広げる感じですね。
以前から「買取したいなあ~」とは思っていたんですが、いざ動き出そうとすると手間がかかるので形にしませんでした。
しかし、今ではその方面の知識も色々と付いてきたので勝算はあるかな、とも思っています。
理想形はバリューブックスさんみたいな感じですね。
あの仕組みのマンガ版を作ってTwitterを経由にガンガン広告を流して・・とか面白そうです。
海外の商品に全力で取り組む
こちらに関してはトレンド商品を中心に展開していけばイケる感じです。
話しを1つ出すと、ついちょっと前もある海外映画の影響で日本製の車&車パーツがめちゃくちゃ高騰していました。
まだ高騰状態なので具体的なことは教えられないんですが、パーツ関係は2~4倍が当たり前。
車本体に限っては30万円→80万円や50万円→150万円とかも。
で、海外のトレンド商品の面白い所は「海外のトレンド商品だとライバルがほぼ皆無」・・ということです。
多分、日本のトレンド商品だと
「ある映画」「日本製の車」
この2つのヒントだけでも、ある程度の経験者の方ならばリサーチすれば商品が分かってしまうと思うんですよね。
でも海外のトレンドだとほぼ分からないですw
実際にネットで調べてみましたが出てきませんでしたしね。
まあ、ここまでくるとせどらーの域を超えてしまうので実践することはオススメはしませんが挑戦する価値はありそうです。
※ちなみに上記商品が分かるチャレンジャーがいたらご連絡くださいw
自社商品をなにかしら作り出す
これに関しては以前ネットショップを運営していた経験があるので応用編ですね。
知識も経験もあるのでいけるかと。
ただ、魅力的な自社商品が今のところは思いつかないので「う~~ん、」というかんじですかね。
まとめ:2018年もひたすら突き進む
まあ、こんな感じで模索中です。
最近は税金と実家関係でバタバタしていたんで、また多方面に向けて動き出そうと思っています。
特に一番結果を出したいあるビジネスはガンガン進めようかと思っています。
2018年は2017年以上に飛躍できるように頑張りたいですね。
それでは私事の記事でしたが、よかったらランキングをポチッとしてもらえると嬉しいですw
https://blog.with2.net/link/?1936284
以上、収入が倍に増えた!2017年のお金儲け&せどりビジネスの総まとめ・・でした。
儲けプロ
ブログランキング1位獲得で・・!?
サイト・メルマガ共に更新が遅い私ですが、頻繁に来ていただける方のおかげでモチベが繋がっております。
加えて、たまに頂くあたたか〜〜い言葉が本当に励みになります( *`ω´)
その感謝の気持ちも込めて、絶賛「無料で2〜5万円分プレゼント!」企画を実地しております。
詳細↓↓↓↓ 【無料で!2~5万円プレゼント!!】ランキング1位獲得でコミック100冊を10名に!
あなたの1票を心よりお待ちしております!