せどり&転売

まだ転売やっているの?アパレル転売なら3ヶ月で月収100万円稼げるよ?

2018年4月25日

アパレル転売

今回は「アパレル転売」について語っていきます。

以前、こちらの「アパレル転売の稼ぐ極意!完全素人がネットショップ運営で300万円売り上げたノウハウとは?」でも少し書きましたが、私は一時期せどりと併用してアパレル関係のネットショップを運営していました(すでにそのアパレルサイトは知人経由で売却)。

撤退した理由は「稼げない」とか「儲からない」とかではありません。

単純にその時は嫁に運営(仕入れや発送)を任せていたのですが、子供の成長をきっかけに嫁が「もう、やらない!」と一時休止する形になった感じです。

なので、私の読者様の中には「アパレルジャンルは稼げないから辞めたんですよね??」と言う方もいますが、全然違いますよ。

儲けプロ
儲けプロ

ただ単純に私が嫁のご機嫌を取れなかっただけです・・・。

むしろ、今後の、

  • 税金関係
  • ネットに携わる利用者の年齢層
  • インスタでの購入率増加
  • ライバルせどらーの増加数

などを考慮すると、これから狙い目の稼ぎ方だとも思っています。

ということで、今回はそんなアパレル転売全般の知識に加え、私が実際にアパレルジャンルで稼いで積んできた経験値を皆様にお伝えしていこうと思います。

アパレル転売とは?

 そもそもアパレル転売とは?

という方のために軽くご説明していくと、 一言で言ってしまえば「主に衣服や靴、帽子などを売って、差額で儲けるビジネス」ですね。

実際、私みたいなブランドとかに興味がない人間からすると、 「アパレル?難しそうだなぁ・・」と、思うものですが正直言って関係ありません

アパレルだろうがブランドだろうが、利益が出る商品を仕入れて、それを売る。

このビジネス形態に変わりはありません。

ただ他のジャンルに比べると、流行りのアンテナは強くしといた方がいいかもしれません。

これは別に「オシャレに興味を持って!」とか言うことではなくて、ネットでの情報の収集に時間をかかればいいだけです。 値上がりする商品の情報なんて、大抵ネット経由でわかりますしね(誰かのブログやメルマガで情報を収集・・ということではないですよ)

そこさえ苦にならないのであれば、「衣食住は絶対に廃れない」と言われように、アパレルもビジネスとしては有利なジャンルなのは間違いありません。

まあ、これが転売やせどりにも該当するかは分かりませんが、それだけ安定したビジネス展開を期待できることは間違いないかと。

アパレル転売の仕入先は?古着屋?輸入?

アパレル画像

仕入先を気になっている人も多いかもしれませんが、 これに関しては基本的に 展開する販売方法によって変わってきます。

  • ネットショップ→輸入商品
  • Amazon→古着NGなので輸入もしくは新品アパレル
  • メルカリ・ヤフオク→古着屋、アウトレット

 

例えば、私の場合であれば中国のアパレル商品を仕入れて、それをネットショップで販売していました。(Amazonやメルカリでも販売はしていましたが、それはあくまでネットショップを盛り上げるために利用していたものです)

なので、仕入れ先は「タオバオ」「天猫」「京東」などの輸入商品でした。

じゃあ「海外から仕入れないとアパレル転売はできないのか?」と、聞かれるとそうではありません。

古着屋やリサイクルショップで安くなっているブランド商品やトレンド商品を仕入れて、ヤフオクやメルカリで販売して利益を狙うことも可能です。

利幅は少ないけれども、ヤフオクやらメルカリへ。メルカリからヤフオクへ。というのもできたりします。

しかし個人的には、私のようにせどりを専業でやっていてバリバリ稼ぎたいなら、輸入をしてネットショップ一択です。

副業で数万円程度の収入目的であれば、リスクが少ないリサイクルショップや古着屋で仕入れるスタイルですかね。

経験者が語る!アパレル転売のメリットとデメリットとは?

儲けプロ
儲けプロ

 それではアパレル転売のイメージ像が掴めてきた所で、そのメリットとデメリットを並べていきたいと思います。

アパレルジャンル、古着の利益率は半端ない

一番のメリットは間違いなくこれ。

利益率が半端ないです。

一般的に人気のせどりジャンルで言えば、その利益率は「10~30%」です。

しかし、アパレルジャンルその利益率を大幅に上回る「20~40%」で、私が運営していたネットショップで至っては、さらに高い利益率を誇っていました。

  • 2000円で仕入れた服が8000円で売れたり。
  • 5000円の靴が12000円で売れたり。
  • 総額5000円ほどの衣服セットが20000円で売れたり、と。

言い方は悪いですが、右から左に流すだけで驚異の利益率を誇っていました。

もちろん、ここからショップの運営費や送料と関税がかかってくるので、そんなに単純ではありませんが、それでも半端ない利益率を誇っています。

しかも、手間をかけないでの「高利益率」です。

利益率が高いジャンルって、基本手間がかかるんですよね。

手間がかかる=儲けになる、わけなので。

限定品が利益率がいいのは、当然仕入れの手間がある訳で。ゲームのコントローラーの利益率がバカ高いのも、故障品を直す手間がある訳で。私が推奨するコミックセットは当然「揃える」手間がある訳で。 いずれも、そういった手間があっての高利益率なんですが、

ことアパレルに関しては売れる商品は高くてもバカバカ売れていきます。

これもメリットの1つですね。

儲けプロ
儲けプロ

まあ、知識を蓄える「手間」はあるんですがね

モノレートで売れているかどうか分からない

これをメリットと捉えるか、デメリットと捉えるかは人によって違うと思いますが、少なくとも私はメリットとして捉えています。

例えば、こちらの商品

電脳でリサーチしていて「利益出るかな?」と思って、モノレートで調べたとするじゃないですか。

でも表示されたのは下記のモノレート。

普通の商品であれば、まずスルーしますよね?

仮に価格で利益が出そうだとしても、グラフを確認すると過去に1回も売れていないとなると仕入れ対象外ですからね。

でも、この商品をAmazonで調べます。

そうすると、この商品に対してレビューしている人がいるわけですよ。

つまりこの商品は購入されている事を意味します。

大体評価というのは自作自演していない限り「30~40売れる=1評価」と言われているので、この商品で言えば今までに600〜800個売れてきたと推測できます。

そう、つまり売れているのに モノレートで表示されない商品はあるんです。

メディアジャンルばかり仕入れているせどらーが陥りやすい罠なのですが、Amazonの商品の中には仮に頻繁に売れていても、モノレート上で表示されない商品が存在します(バリエーション商品)。

ちょっと面倒な手間をかければ、グラフを表示させることもできるのですが、多くのライバルたちはそこまでしません。

そういった意味では私は「参入者が少ないジャンル」と捉えていますね。

仕入れ基準みたいなものが存在しない

仕入れ基準が存在しないのも、アパレル転売の魅力の1つですね。

勿論、新品を仕入れてAmazonで販売する際には一定の基準は存在しますよ(注意:Amazonは古着は売れないですよ)。

ですが、上でもちらっと言ったように海外から仕入れた輸入品を自分の作ったネットショップで販売する際には、自分の好きな価格で利益率の概念を無視した価格設定でも売れたりします。

ネットショップじゃなくても、古着屋から100~300円で仕入れたアパレル商品をメルカリでは3~5倍で転売することも可能です(写真の撮り方や説明文の工夫次第で)。

機会は少ないですが、ヤフオクで1円(+送料)で落札したブランドモノを、そのまま横に流すだけで数千円稼ぐこともできたりしますしね。

また、セットアップ状態で出品したりすると売れなかった商品が何倍にもなって売れて、さらに儲けがでかくなるのも特徴的ですね。

こういった経験をしてしまうと「服って・・仕入れ基準ないだろ・・」と思ってしまいますね。

高利益を実現させるトレンドが存在する

こちらに関しては、少し違うノウハウになってしまうので多くは語れませんが、 トレンドを追う事で月収を大きく伸ばせるのもアパレル転売のメリットの1つです。

分かりやすいので言えば、テレビドラマで女優が来ていた服とかですよね。

  • 「好きな女優が着ていた」
  • 「〇〇ちゃんが身につけていた」
  • 「テレビで見たあの服が可愛い」

こういった要素でドカンと値段が跳ね上がるのがトレンドの強みです。

特に最近ではメルカリの検索キーワードなんかを調べていると、ブランド名よりは「石原さとみ 〇〇(ドラマ名)」とかの方が検索数は多いみたいなので、年々需要は上がっている感じがしますね。 石原さとみアパレル画像

流行モノを追えるのもアパレルジャンルのメリットの1つですよね。

服に消費期限は存在しない

まあ、これはメディアジャンル全般にも言えることなので、特にメリットのように感じませんが、食品やヘルビ関係を扱っている人からすると大きな武器の1つですよね。

ただ、上で言ったトレンドモノを扱う場合においてはその限りではないんで注意ですね。

結局アパレル転売でどう稼げばいいの?

まあ、ここまで長々とアパレル転売のメリットを語ってきましたが、

結局どうやって稼げばいいの?

というのが、あなたの心境だと思います。

この質問に対しての答えは4つ。

  • 資金があって、やる気(時間)もあるならば、 ネットショップ運営とトレンドを中心にアパレル転売。
  • 資金がなくて、やる気(時間)はあるならば、 古着屋せどりとトレンド中心に電脳特化。
  • 資金があって、やる気(時間)がないならば、 委託(もしくは外注)でショップ運営。
  • 時間もなくて、やる気(時間)もないのであれば・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 帰ってokです!

それでは、それぞれの展開の仕方を説明していこうと思ったのですが、 さすがに全てを一から説明していたら日が暮れてしまいます。

なので今回は私が一番おすすめする方法をお伝えしていきます。

というよりも、

アパレル転売で稼ぎたいなら、この方法がベスト中のベストです。

 

上では「資金があって」とは書いていますが、数万円程度あれば始められます。

また商品によっては主要な物のみを仕入れるスタイルにして、その他は無在庫・・という方法もありますし、購入者の方に「商品のお届け期限を決めてもらう」方法をとり、発送を早めるなら送料を上乗せするというスタイルもあります。

乱暴な考えではありますが、「資金がなくて始められない・・」というのはないですね。

あ、ちなみに「関税とかいくらくらいですか??」とか「委託業者はどこがいいんですか???」みたいな、私じゃなくても答えられる疑問はネットで調べましょう。

そこら中に落ちています。

ネットショップ運営とトレンドを中心にアパレル転売が最強

結論はこれですね。

というよりも、私はこれしかやってきてないんで、他のアパレル転売はわかりません笑

でも、私が経験してきたからこそ言えますが、月収100万円程度を目指すのであれば、

ネットショップを少しずつ構築しながら、トレンドやブランド物を中心に攻めるアパレル転売

これが、最短の道筋だと思います。

実際に、私はネットショップを運営し始めてから3ヶ月目くらいで月70万円くらいの売り上げは出せるようになりましたし、店舗を間借りしてからは、さらに売り上げも加速しました。

アパレル転売の稼ぐ極意!完全素人がネットショップ運営で300万円売り上げたノウハウとは?

上の記事でほとんどノウハウばら撒いているんですが、具体的な方法を書いていきます。

手順としては至ってシンプル。

  1. 扱うアパレルジャンルの客層を決める
  2. カラーミーなどのレンタルショッピングカートでサイトを作る
  3. SNSを活用して集客
  4. 顧客を固定化(ここ大事)
  5. 新商品を連発

1:扱うアパレルジャンルの客層を決める

まず一番大切なのが扱うアパレルジャンルを決める事です。

男性をターゲットにするのか?女性をターゲットにするのか?などもそうですし、可愛い系?カッコいい系?年齢層や服のジャンルを明確に決めていきます。

この時に「少しでも客層を広げるために幅広いジャンルの商品を扱おう!」というのは御法度。

お金をかけないで集客する場合、基本SNSを駆使していくことになります。

そうすると不特定多数にアプローチするよりは、濃い客層を狙っていく方がいいんです。ショップも作りやすいですしね。 イメージとしてはこんな感じのネットショップ。

こんなショップでも、月商100万~300万叩き出しているから恐ろしい・・。

狭いジャンルであればあるほど、訪問された時に顧客になりやすいです。

さらにジャンルも絞る事で商品の個数を減らすこともできますよね。 少し前に見た「購買選択の心理学」という著書では、あるマーケティングの調査をしていました。

24種類と6種類のジャム。多く売れるのはどっち?

その調査というのが、あるお店で24種類のジャムの商品と6種類のジャムの商品を並べて、どちらの方が購入率が高いのか?という調査でした。

まあ、普通に考えたら「種類が多い方が有利」と思いますよね。

事実、実際に注目を集めたのは、やはり選択肢の多い24種類のジャム商品でした。

しかし、なんと購入率が高かったのは6種類のジャム商品の方だったんです。

6種類テストでは30%の人が実際に商品を会計し、24種類テストでは3%しか購入行動には結びつかなかったそうです。

その理由や根拠が著書には長々と書かれていましたが、要は「選択商品が多すぎると顧客は迷って購入率が下がってしまう」ということなんです。

 

これが例えば飲食店などであれば、豊富なメニューがデメリットに働くことは少ないかもしれません。一度店内に入ったら何かしら注文する訳ですからね。

でも、ネットショップの場合は選択を迷わせてしまったら、クリック1つで退店することができてしまうんですよね。

なので必ずしも商品を豊富に並べることが結果(購入率)に結びつくとは言えないんです。 そう考えると、扱うアパレルジャンルは勿論、転売する商品数にも注意しないとですね。

2:カラーミーなどのレンタルショッピングカートでサイトを作る

カラーミー画像 タイトルでは「カラーミー」と書いていますが、正直無料や低価格で利用できる所ならなんでも構いません。

そりゃお金をかけて素晴らしいデザインのサイトであれば文句はありません。

ただ最初からそこにお金を投資してしまうよりは、宣伝費に使った方がいい。(お金をかけるなら、です)

それにやってみると分かりますが、

最初から綺麗なショップは作れません。

ええ。作れないんですよ。 ネットで「カラーミ ネットショップ」とか調べると、口を揃えて「簡単に作れる!」「素人でも綺麗なショップ!」とか書いていますが、はっきり言いましょう。

無理です。

なので、そこに時間かけるのは絶対にやめましょう。

最初はこのネットショップくらいシンプルでいいんですよ。

https://louislover.fashionstore.jp/categories/581294

これくらいであれば輸入商品の画僧を少し加工して載せるだけで作れます。 多分このサイトも普通に転載画像でしょうしね。

ただ、なんでもいいからと言って無料ブログで作るのはお勧めしません。

よほどの知名度があって始めるならまだしも、ネームバリューがない状態でブログ形式だと胡散臭さ満点になってしまうの注意です。

儲けプロ
儲けプロ

大抵のネットショップサイトが「〇〇日間無料」というのはやっているんで、その無料期間だけでも試してみるのもいいですね。

3:SNSを活用して集客

こちらに関しては、上でも言ったようにほとんど、この記事でノウハウを書いてしまっているんですが、今はライバルが増えて来たのでもっと戦略を練る必要はありますね。

信じられないかもしれませんが、少し前まではTwitterのみでもガチで集客していれば月収100万円が見えてる状態でした。

Twitterのフォロワー増加も今と違い制限みたいなものはなかったですし、サイトの宣伝ツイートばかりでも問題ありませんでした。

しかし、今現在は急激なフォロワー増加は凍結になりやすいですし、リンクのみのツイートもアカウント停止の危険はあります。 加えてネットショップの作成ハードルが下がって来たこともあり、ネットショップの乱立もあります。

SNS主流がインスタに流れつつもあるので色々錯誤する必要はありそうです。

それでもコツコツとSNS集客を頑張っていけば必ず結果は付いてきます。

私が知人が運営しているネットショップはTwitter3000人のフォロワーで、売り上げ200万円近くあげていますよ。

3000人のフォロワー・・これくらいであれば頑張れそうではないですか?

4:顧客を固定化(ここ大事)

これが小さなネットショップを成功させる一番の秘訣。

一度捕まえたお客様は離してはいけません。

例えば、Amazonや楽天であればあっちから来てくれる訳ですよ。

そういう仕組みで、それほどのネームバリューがあるわけですから。

でも当然素人の私たちが作ったショップにそんなものは存在しません。 なので訪問して購入してもらったら、最大限のサービスをして一生の顧客にしていくんです。

この前どっかのせどりサイトでは大手のネットショップの成功例を持ち出して「こうやりましょ~」みたいな事を言ってしましたが、そんなの資金がない素人ができるわけないんですよ。

だからまずは顧客に「ここは他とは違う!」と思わせるのが大事です。

そう思わせるのに従来のやり方をする必要はないんです。まあ、その辺のノウハウというか思考はこの記事で語っているので参考にしてください。

せどりで稼げない?儲からない?【有料レベルの解決策を大暴露】

5:新商品を連発

アパレル転売の一番の強みがこれですよね。

新商品を回転させていてもバンバン売れていきます。 特に女性は買い物が大好きですし、新しいものには目がないですからね。そこの心理をうまく利用します。

まあ、この辺は自分が扱うジャンルと応相談ですね(新商品が頻繁に出ないジャンルもあるので)。

アパレル転売まとめ:ネットショップとトレンドを中心に

以上になります。

再度まとめると…、

  1. 扱うアパレルジャンルの客層を決める
  2. カラーミーなどのレンタルショッピングカートでサイトを作る
  3. SNSを活用して集客
  4. 顧客を固定化(ここ大事)
  5. 新商品を連発

こんな感じですね。

上では「資金があって」とは書きましたが、この方法であれば数万円で始めることも可能です。

商品を全て無在庫でやっていくという方針であれば(利用する代行次第では)クレジットカードも使えます。クレジットが使えるということは「クレカで購入→お客様の入金→商品の代金の支払い」という錬金術も使えます。

まあ、輸入品で実践する場合、簡単にはいきませんがね笑

それでもせどりや転売で月収100万円を目指すのであれば、私はアパレル関係のネットショップの構築が一番最短の道だと思いますよ(月収50万円であれば間違いなくコミックセットせどりですが)。

時代が進んで普通の方法が通用しない時代がきています。

 

儲けプロ
儲けプロ

この記事を書くのにあたって数年ぶりに、当時活躍していたネットショップを見に行ってみました。

そこには相変わらず活躍するサイトもあれば、ショップの更新が止まっているところもありました。 辞めてしまったのか、楽天やYahoo!に行ったのかはわかりません。

でも、従来の方法では通用しない新しい時代がきているのかもしれませんね。

その「新しい時代に通用するノウハウ」を、私の情報解禁メルマガでは存分にお伝えしています。 もちろん、登録は無料です。

下記より3秒で登録できるのでよかったら登録してみてください。

お金儲けをするのに正攻法は遠回りだと思いますよ

無料登録で【1万円】以上の価値を
あなたに提供します。

【非常識な戦略メルマガ】

たった1つの商品
【154万円】稼ぎ出したせどり戦略

・無料で作成した
”あるもの”を264万円で売却した秘密

・企業から「削除依頼」
受けた記事を限定公開

・非常識なA君の
転売テクニック
とは…??

・そのほか悪用厳禁
お金儲けを多数掲載

メルマガに無料登録する

超厳選:オススメの16記事をご紹介

お金儲け関連のおすすめ記事はこちら

https://sedori-inoue.com/making-money-four-ways/

https://sedori-inoue.com/net-beggar/

https://sedori-inoue.com/adult-ero-earn-income/

https://sedori-inoue.com/genius-toearn/

せどり・転売で稼ぎたい人はこちらの記事はおすすめ

https://sedori-inoue.com/comic-set-purchase/

https://sedori-inoue.com/apparel-resale/

https://sedori-inoue.com/sedori-makad/

https://sedori-inoue.com/sedori-lot-purchase/

騙すのが大好きな情報商材屋とバトルした記事はこちら

https://sedori-inoue.com/rtl-kamo/

https://sedori-inoue.com/rtl-pss/

https://sedori-inoue.com/sedori-insider-kasegenai/

https://sedori-inoue.com/kuso-affiliate/

せどりやアフィリエイトの収益報告はこちら

https://sedori-inoue.com/affiliate-monthly-income/

https://sedori-inoue.com/201808-blog-revenue/

https://sedori-inoue.com/201809-blog-revenue/

https://sedori-inoue.com/low-education-level/

儲けプロ
儲けプロ

それでは以上「まだ普通の転売やっているの?アパレル転売なら3ヶ月で月収100万円稼げるよ?」でした。 儲けプロ智也

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イノウエ

当ブログ「儲けプロ」の管理人。副業でせどりをスタートさせ月収100万円突破。その後20種以上のお金儲けを経験し事業を展開。年収3000万円到達。そのお金儲けの経験値を余すことなくブログで公開。

-せどり&転売

© 2024 儲けプロ Powered by AFFINGER5